Google Workspaceが大幅アップデート2021年に発表があったGoogle Workspaceの大幅アップデートについて、私の大好きなNotionとの比較をせざるをえなさそうなので、少し整理をしたいと思いブログを書くことにしました。まずは大前提となるGoogle Workspace(旧GSuite)ですが、いわゆるMicrosoft Office(Word / Excel / PowerPoint)のようなサービスやストレージサービスやビデオ通話機能などを含んだ、特にビジネスシーンで大活躍の最強パッケージサービスのことです。特筆すべきはリアルタイム同時編集がしやすいことです。esorabridgeでもこちらのブログでご紹介しています。そのGoogle Workspaceが大幅アップデートしたことでかなり多くの機能が追加されるようです。その名も『Smart Canvas』。どのような内容かチェックしてみましょう。新しく追加される機能スマートチップGoogleドキュメントに実装された新機能。最近のサービスではお馴染みになってきた「@」を付けることでユーザーやファイル、日付などを AI が自動サジェストして、 Google Workspace 内のデータを引用するためのリンクを作成できる機能です。ページレス形式こちらもGoogleドキュメントについてのアップデート。これまでのようなページ単位ではなく、一枚の縦長のドキュメントとして閲覧・編集が可能になります。画面共有機能の利便性アップGoogleドキュメント、 Googleスプレッドシート、 Googleスライドに直接 Google Meet の機能が埋め込まれました。別画面で立ち上げる必要がなくなったので、スムーズで円滑ななビデオ会議や画面共有が可能になります。多彩なテンプレートSmart Canvas では、議事録、ロードマップ、ブレインストーミングなど、ビジネスシーンで利用できそうなテンプレートが多数提供されるそうです。『Smart Canvas』はGoogle WorkspaceのNotion化!?ここまで見てきてまず感じたのが、明らかにNotionに寄せてきてる感じがするということ。これは真似したとも取れるし、それが最適解だともとれますよね。事実、私たちもNotionなしでは運営が難しいレベルまで利用しているので、現時点での最適解と思っています。Google WorkspaceをNotionのように利用できるとありがたい一方で、どちらをメインで利用するか迷う時がくる予感がします。Google WorkspaceのNotion化で嬉しいことアップデートの内容を見ても、まだまだNotionには利便性で勝らない印象です。その結果、まだしばらくはNotionをメインで利用すると思います。現時点では、UIもサポートの分かりやすさもNotionの方が総合的にはいいですしね。しかし、Notionが逆立ちしてもGoogle Workspaceに勝てないと考えている重要なポイントがあります。それは以下の3つです。Googleカレンダー(カレンダー機能)Googleドライブ(クラウドサービス)Google Meet(ビデオ通話)この3つの機能はもはやビジネスシーンで欠かせないものになっているのではないでしょうか。Googleのいいところは1アカウントでこれらを自由に利用できるだけでなく、Google Workspaceというサービスによって自由に連動させられるという強みがあることです。Notionだとどうしてもワンストップというわけにいかず、Googleの上記3つのサービスと並行して利用せざるをえません。ここがGoogleの圧倒的優位性かもしれないですね。最後にここまで、あくまでも私自身の勝手な想いを書いてきました。便利になることはとにかく嬉しい限りなのですが、ここまで全てを包括するサービスを利用し始めると、サービス間の乗り換え時の作業量が途方もなく、それによって乗り換えが難しくなる(乗り換えられないので妥協して利用する)ということになりかねないという懸念が生まれてきます。そういう意味では、早い段階でワンストップ化、もしくはそれに準ずる利便性(自由度の高い連携システムの実装)ができたサービスが完成することが、両サービス、もしくは第3のサービスにとって重要な決定打となりそうです。現時点では、上記のGoogleの3サービスが圧倒的に便利なので、もしGoogle WorkspaceがNotionと遜色ないように利用できる日が来たら、Google一強となる可能性は高いかもしれませんね。